アップデート情報 2022 - 2023シーズン
KSCクラブウェアオーダー受付のご案内
来シーズンに向けてKSCにおけるクラブウェアをリニューアルする予定です。そこで、クラブ員の皆様からもオーダーを受付させて頂きます。
クラブ員紹介企画第6弾!!
クラブ員間のコミュニケーションの活性化および対外的な川崎スキークラブご紹介施策の一環として「クラブ員紹介企画」を始めました。
この企画における第6弾のご紹介者としは「本間ゆきさん」をお招きさせて頂きました。
クラブ員紹介企画第5弾!!
クラブ員間のコミュニケーションの活性化および対外的な川崎スキークラブご紹介施策の一環として「クラブ員紹介企画」を始めました。
この企画における第5弾のご紹介者としは「馬場圭美さん」をお招きさせて頂きました。
4月納会/春スキーツアーレポートについて
雨が降る川崎を出発し、バスは一路夢の国へ。志賀高原の山を熊の湯に向かって登り始めると、段々と霧が濃くなって来てホワイトアウトになる程の視界不良の中、バスはセンターラインを頼りにゆっくりと登って行きます。
3月スキースクール 蔵王レポートについて
2019年のコロナ騒動が始まって以来数年バスでの行事が出来ませんでしたが、やっと昨年からバスの運行が出来るように成り、今年も無事にバスを出せました。やっとコロナ前の日常が戻りつつあると感じました。バスは皆様の希望と夢を乗せて蔵王へ出発します。
クラブ員紹介企画第4弾!!
クラブ員間のコミュニケーションの活性化および対外的な川崎スキークラブご紹介施策の一環として「クラブ員紹介企画」を始めました。
この企画における第4弾のご紹介者としは「中山理世さん」をお招きさせて頂きました。
指導員合宿2レポートについて
今シーズンの指導員合宿の2回目は2月23日〜25日に野沢温泉スキー場で、雪時々曇、ほんの僅かに晴れ間を覗かす天候の中、実施されました。指導員合宿は例年、シーズン始めの1回、12月中旬に全日本スキー連盟の研修テーマに沿って実施していますが、今シーズン2回目の指導員合宿は、。。。
クラブ員紹介企画第3弾!!
クラブ員間のコミュニケーションの活性化および対外的な川崎スキークラブご紹介施策の一環として「クラブ員紹介企画」を始めました。この企画における第3弾のご紹介者としは「小野美鈴さん」「村上純子さん」のお二人をお招きさせて頂きました。
川崎市民スキー大会レポートについて
ここ暫く、コロナ禍および参加者不足等の影響で開催出来ていなかった川崎市民スキー大会を3年ぶりに開催する事が出来ました。会場も従来の黒姫高原スキー場、白馬岩岳スキー場から、今シーズンは「会津高原たかつえスキー場」に場所を移しての開催となりました。
4月納会/春スキーツアー新企画について
4月納会/春スキーツアーにて、『初めてのコブレッスン♬』を開催予定です。対象はコブが滑れない人、もう少し滑れる様になりたい人!!春の柔らかい滑りやすい雪で、コブ滑走にチャレンジしませんか!!
2月スキースクール 猪苗代レポートについて
2月最初のクラブ行事が2/9〜12まで猪苗代スキー場で行われましたので、下記にて行事リポートをご案内させて頂きます。
No.1/2 レーシングキャンプレポートについて
1月28日〜29日、黒姫高原スノーパークでNo.1 レーシングキャンプを、2月4日〜5日には、菅平高原スノーリゾートでNo.2 レーシングキャンプを開催させて頂きました。
神奈川県スキー技術選レポートについて
今年もスキー技術の向上と競技会における緊張感を楽しむ為に、戸隠スキー場で開催される『2023年 神奈川県・千葉県スキー技術選手権大会』に参加して参りました。この大会は、3月に開催される全日本スキー技術選の各県における選手選考予選会を兼ねており。。。
1月スキースクール 清里レポートについて
1月22日(日)日帰りでサンメドウズ清里に行ってきました。今シーズンは、日本海側で大雪の情報がある中、清里では積雪が30㎝の情報が有り、開催日に滑走できるか心配でしたが、38名の参加者の願いが通じて、清里に到着してみると晴天の下で滑走できました。
クラブ員紹介企画第2弾!!
クラブ員間のコミュニケーションの活性化および対外的な川崎スキークラブご紹介施策の一環として「クラブ員紹介企画」を始めました。この企画における第2弾のご紹介者としは「中山千颯さん」をお招きさせて頂きました。
年こしスキースクール 志賀高原レポートについて
毎年恒例となって参りました年末の「ゆく年スキースクール」を今年は、「年こしスキースクール」として志賀高原一の瀬ファミリースキー場にて開催致しました。今シーズンは。。。。
クラブ員紹介企画第1弾!!
クラブ員間のコミュニケーションの活性化および対外的な川崎スキークラブご紹介施策の一環として「クラブ員紹介企画」を始める事に致しました。この企画における栄えある第1弾のご紹介者として「成田一久さん」をお招きさせて頂きました。
22-23シーズン 指導員合宿レポート
毎度の事ですが、川崎からの長い道のりを越えて、合宿地の志賀高原は熊の湯スキー場まで来ました。2022の遅い降雪に戸惑いを感じましたが、指導員合宿当日です。
スノーヴァ新横浜行事レポート
ここ数年実施しておりますスノーヴァ新横浜行事を、下記の日程にて開催させて頂きました。従来は、土曜日の夕方にて開催しておりましたが、今回から一般開放前の8-10時にて開催させて頂く形態に変更となりました。
オフイベント鍋割山ハイキングレポート
昨年に引き続き、秋のオフイベント恒例であるKSCハイキングとして日帰りで丹沢の鍋割山に行ってきました!朝から最高の天気で、鍋割山頂上での絶景と美味しい鍋焼きうどんを楽しみにしながら....
オフトレーニングレポート
まだまだ残暑が厳しい中、今年もオフトレーニングを開催致しました。今回の会場は「かわさき健康づくりセンターフィットネススタジオ」にて計4回行われました。会場名が長いですねー(笑)....
2022-2023雪上行事予定について
待ちに待っておりました2022-2023雪上行事予定がいよいよ公開されました!!場所によっては今週末から早期オープンのスキー場もございます。いよいよ、スキーシーズンの到来です!!是非、川崎スキークラブの2022-2023雪上行事をご確認頂き、皆様のご参加申込みをお待ちしています。
夏のバーベキューレポートについて
22-23シーズン オフイベント第1段として、3年ぶりに夏のバーベキューを開催しました。雪上行事以降、久し振りに皆さん集まってビール等を飲みながら・焼き肉を食べながら、やはりスキー談義で盛り上がっていました。
22-23シーズンオフイベントのご案内
いよいよ2022-2023シーズンがスタートしました。雪上行事がスタートする前に、オフイベントにて身体のコンディションを整えると同時に、クラブ内コミュニケーションも図って行きたいと思います。皆さんのご参加をお待ちしています。
強化部からのご報告について
KSC強化部にて昨シーズンの成績・功績における嬉しいニュースが2件ございましたので、こちらで皆さんに共有させて頂きます。
夏のバーベキューご案内について
いよいよ、2022-2023シーズンがスタートしました。今年は、3年ぶりにKSC夏のバーベキューを開催する事になりましたのでご案内させて頂きます。ご家族・お友達をお誘い合わせの上、ご参加下さい。皆さんとお会いできる事を心待ちにしております!!