スキーイベントレポート
  
◆2018 年越しスキー in 志賀高原一の瀬スキー場
◆2018 2月スキースクール in 野沢温泉スキー場
◆2018 3月スキースクール in 蔵王温泉スキー場
◆2018 納会

2017シーズンレポートはこちら

納会 日程:2018年4月13日(金)〜2018年4月15日(日)このページのトップへ

今シーズンも、あっという間に最後のスキー行事である納会となりました。
いつもの熊の湯温泉スキー場へ、少し少なめの28名のメンバーで行ってきました。
乗用車乗合で各車出発し、だいたい午前1時すぎには全車宿に無事到着しました。
土曜日のメインはGS大会です!
出発前からチェックしていた天気予報だとこの週末は荒れ模様とのことで心配されていましたが、どうやら夕方までは大丈夫そう、ということで一安心。
セッターは松田先生で、午前中は練習し、本番は午後です。
2回滑って合計タイムのカテゴリーごとの表彰と、2回滑ってタイム差が少ない方に豪華賞品、と名誉か賞品かの選択に迫られつつの滑走です。
滑走順は指導員女子、一般女子1部、一般女子2部、一般男子1部、一般男子2部、指導員男子です。
思ったより雪も緩まず、大きな怪我などはないままに無事終了しました。





終了後は各々コブ攻略や温泉攻略などを自由に楽しみました。
今回、雪が少なくなるのが早かったため、露天風呂が解放されており、いままで冬季閉鎖だったので入れなかった露天風呂を堪能することもできました。
夕食後、懇親会においてGS大会の表彰式及び景品の大抽選大会を行いました。




久保田先生から、お酒の差し入れと、笠谷さんからリンゴの差し入れがありました。
ありがとうございました。
GS大会の入賞者は以下の通りです。

【カテゴリー別】

一般女子1部
1位 小野さん
2位 武田さん
3位 秋山さん




一般女子2部

1位 中條さん




一般男子1部

1位 波田さん
2位 秋山さん




一般男子2部

1位 日下部さん
2位 須田さん
3位 北島さん




女子指導員の部

1位 大澤さん
2位 松田さん




男子指導員の部

1位 畠山さん
2位 不破さん
3位 山内さん




【タイム差】

1位 楠本さん(6/100秒差)
2位 今野さん(9/100秒差)
3位 土橋さん(22/100秒差)




【榎本賞】

ラップタイム賞 日下部さん(35秒27)
頑張りま賞 秋山(克)さん




カテゴリー別では一般男子の部がなかなか熱い戦いでした。
全員ワンピースではないのに、カテゴリーの1-2位が総合1-2位という熱戦。
また、昨年タイム差で賞を取った(17/100秒)石井さんが、素晴らしい滑りで一般女子優勝。
指導員では畠山さんが、今回初優勝となりました。

タイム差ではウェアをもらった楠本さんは、本当にうれしそうにしていました。
土橋さんは「2走目俺めっちゃ早く滑れたヽ(^o^)丿」と思っていたら3位入賞(笑)だったらしいです。

毎年、榎本先生からご寄付をいただいている【榎本賞】は、なんと中身は現金です。
市民大会にも参加しているラップタイムをとった日下部さん、転倒にもかかわらず立ち上がっての再スタート(要するにタイムは…)の秋山さんに送られました。

上位入賞者は来シーズンの川崎市民大会へ招聘されていました。
もちろん、きちんとエントリーすれば誰でも大会に参加できますので、一緒に盛り上がりたい、という方は、ぜひ一緒に市民大会に出ませんか?
応援だけでもOKですよ。

表彰後は抽選で全員に景品が配られました。
歓談とKSC愛唱歌斉唱、シーハイルで中締め、その後本部などで飲み会が開催されました。
外はすごい風の音でした。

日曜は、風はそこそこ収まったものの、夜から降り続いている雨がパラついていました。
そこで、バーン状況がよくないということで、無理して滑らずに、基本は早じまいとしましょう、ということになりました。
各車ごとに相談して出発時間を決めて、一部の人は雨と霧の中、元気に滑りに行きました。
用意できたごとに出発し、最終車も11時半過ぎには出発し、それぞれ川崎方面を目指しました。

今シーズンの雪上行事はこの納会をもって終了となりました。
シーズン中、行事に参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

まだまだシーズンの終わらない方もいるかもしれませんが、KSCではオフシーズンのイベントも色々と企画しております。
ご案内いたしますので、ぜひご参加くださいね。

(記:EMI)
3月スキースクール in 蔵王温泉スキー場 日程:2018年3月15日(木)〜2018年3月18日(日)このページのトップへ

暖かい日が続くようになり、春の訪れを感じる頃、3月スキースクールの季節がやって来ました。
今年はバス利用のAコースと新幹線利用を想定した現地集合のBコースの2つのコースで行事を組みました。
Bコースのみなさんは早くからスキー場に入ったようで、スキー場の様子を教えていただきました。
Aコースのバスは集合時間よりも5分早く川崎を出発し、蔵王温泉のつるやさんを目指しました。
道路事情も良く予定時刻より早く2時過ぎには宿に到着しました。
毎年つるやさんのご好意で、到着時の半泊はサービスして頂いています。
到着後、参加者は早々に温泉に浸かって1日の疲れを癒したり、お酒を酌み交わしてスクールに備えていた模様です。

<スクール初日>

10時の開校式後、各班に別れてそれぞれの指導員の下でゲレンデに散って行きました。
昨日は気温が著しく高く、この日はかなり冷えたため、ゲレンデはアイスバーンでとても硬く、滑りにくい状況でした。
みなさんとても苦労したようです。
また、今年は3月になると暖かい日が続いたので、樹氷の姿を見る事ができませんでした。
う〜む、残念。樹氷を見るのは来年にとっておきましょう。
1級、2級受検を目指す受検班は明日の検定目指して楽しく厳しい?レッスンをそれぞれの受けていたようです。





<スクール2日目>

朝から快晴です!! 気温が上がり、アイスバーンが解消されるのを期待しました。
しかしながら、期待通り気温が上がったのですが、標高の低いゲレンデは緩みすぎて悪雪となり、違う意味で滑りにくい状態となってしまいました。
検定は比較的標高の低いゲレンデで行ったので、皆様苦労していたようです。
春は、雪の状態が著しく変化しますので、それぞれの雪に慣れておく必要があります。
グサグサの雪の時に急激にスキーの向きを変化させようとすると、スキーの横から力が加わり、不安定になるので注意しましょうね。
夜の懇親会では、受検した人もそうでない人も緊張の合格発表です。
合格された方、おめでとうございます。今回上手くいかなかった方は次回の合格を目指して、頑張りましょう!
スキーを楽しんでいけば、必ず合格できると思います。
合格発表後は、懇親会を行い、親睦を深めました。
懇親会後はみなさん色々な部屋に集まり、夜が更けるまで酒を酌み交わし、語り合ったようですね。
また、どこかの部屋では、ウクレレの伴奏に合わせてみなさん歌っていたようです。とても楽しい夜でした。



<スクール3日目>

最終日も晴天に恵まれて、朝からお昼までの短い時間ですが気持ちの良く春スキーを楽しく滑る班や、最後の最後まで熱心にレッスンをする班もありました。
流石、みなさんスキーが大好きなのですね♪ 私もです!

今年の蔵王では3日間共に天候に恵まれましたが、気温の変動が大きくアイスバーンやグサグサの春雪となり、難しい斜面状況となってしまいました。
こんな中でもスキーを楽しめるようになりたいものですね。

次回のKSC行事は、今年度最後の雪上行事である「納会」です。ポール大会がありますので、楽しみましょう!
1本目と2本目のタイム差の少ない順の勝負となるので、面白い結果になると思います。
まだまだ、募集中ですので、是非是非ご参加くださいね。
皆様のご参加をお待ちしております。

記:Namiki
2月スキースクール in 野沢温泉スキー場 日程:2018年2月23日(金)〜2018年2月25日(日)このページのトップへ

野沢温泉スキー場に行ってきました。
バスではなく、自家用車乗り合わせでの移動となりました。
今回、初めての利用となる民宿の「うちはん」に現地集合し、2月2回目のスキースクールのスタートです。
ほとんどの班が、生徒2人に先生2人といったような班構成で、各人のレベルにぴったり合った講習となる班構成です。
開校式が終了すると三々五々、青空のもと、広いゲレンデに散って行きました。
宿を出たときは暖かかったのですが、当然山頂付近は非常に寒かったです。
私もあわてて使い捨てカイロを貼りました。
雪は量も十分で雪質も最高でした。
だんだん雪が降り始め、午後はにわかにガスがかかって非常に視界が悪い状態となりましたが、みなさんちゃんと安全に宿まで戻ってきました。

宿のすごく近くには、中尾の湯があります。
中尾の湯は共同浴場の中で、一番大きい木造湯屋建築だそうです。
源泉は麻釜、泉質は、含石膏-食塩・硫黄泉。
皮膚病・リュウマチ・婦人病・鉛・水銀中毒によく効くと言われています。
温度は熱めですが、とても気持ち良かったです。

夕食後、今回は検定がなかったため、合格発表はなしで、いきなり懇親会となり、オリンピックが気になりつつ、ビデオ上映会・抽選会・歓談を経て、クラブ愛唱歌や昭和歌謡をみんなで声を合わせて歌いました。
締めはもちろんシーハイル!!
その後も各部屋で楽しく過ごしました。

最終日は、空気は冷たいですが、とても良い天気です。
眺めの良い尾根を滑ったり、急斜面やコブ斜面を攻めたりと、各班それぞれに楽しみました。
日陰ゲレンデでの閉校式の後、各配車ごとに打ち合わせて、ギリギリまで野沢温泉スキー場を楽しんだり、お土産を買いに行ったりしました。

今回、残念ながら参加人数が少なかったため、このような構成となりましたが、逆に少ない人数のメリットを生かした充実した内容となっていたのではないかと思います。
来年の冬季行事の予定がどうなるのか、まだ未定ですが、1.5泊で忙しくはあっても、こんなに楽しいなら、またぜひ参加したいなと思いました。
当クラブでは、まだ今シーズン、蔵王温泉、志賀高原熊の湯等でのスキーイベントを予定しています。
納会では、ポール大会を開催予定です。
ポールの得意な方は、川崎のクラブ対抗戦で2位から1位に躍進すべく、共に精進しましょう。
ポールは怖いという方も、なかなか無い機会なので、プルークボーゲンでもいいのでポールに入ってみてください。

皆様のご参加をお待ちしております。

記:EMI
年越しスキー in 志賀高原一の瀬スキー場 日程:2017年12月30日(土)〜2018年1月2日(火)このページのトップへ

12月30日から年明け1月2日にかけて志賀高原に行ってきました。
今シーズンは、ここ数年の中でも特に雪が多く、志賀高原においても申し分ない積雪量でした。参加された方々は、一の瀬ダイヤモンド・ファミリースキー場を中心に、サンバレーから奥志賀まで広大なゲレンデを満喫いただきました。中には熊の湯まで行かれた方も??


レッスンの前には、指導員によるフォーメーションをご覧いただきました。3つのチームによる滑走、それぞれ出来栄えはいかがでしたでしょうか。


3日目には、2級検定・ジュニア1級検定を行ないました。少し緊張しながらも、合格目指して皆さん懸命に滑られました。これまでの練習の成果はいかに?!



夜には、検定の結果発表の後、参加者全員で懇親会。最後に「シーハイル」で締めくくりました。滞在中はおおむね天気にも恵まれ、とても有意義な4日間になったのではないでしょうか。



クラブでは今シーズン、斑尾高原、野沢温泉、蔵王温泉、志賀高原熊の湯等でのスキーイベントを予定しています。皆様のご参加をお待ちしております。次回2月の斑尾高原でお会いしましょう!
記:TO