3月初めの土日で猪苗代スキー場に行ってきました。3月初めに、猪苗代でのスキースクールは、KSCでは初めての行事でした。
以前、年末で猪苗代行事を企画しましたが雪不足で中止になった年がございましたが、今シーズンは雪も多く、3月初めと云うこともありたっぷりの雪の中で、スキースクールを楽しむことができました。

3/5(土)は、朝から快晴のスキー日和です。
すぐに滑り出したい気持ちを抑えて、宿の駐車場で開講式を行い、宿の送迎バスにて全員一緒に猪苗代スキー場移動しました。
本日のスキースクールは「ミネロエリア」にて実施致しました。

あるぱいんロッジの外観・集合写真


猪苗代スキー場では、昨年から始めた「いなスキ!クラブ」への登録にて、週末リフト券が半額になる特典がございます。
参加者一同、スマホにて事前登録を済ませて、チケットを購入し、早速ミネロエリアのゲレンデ上部に向けて移動しました。
午前中のスキースクールは、猪苗代湖を望みながら最高のコンディションで練習することができました。
写真を見て頂けると想像出来ると思いますが、まさに「猪苗代湖に向かって飛び込んで行く様な感覚」でゲレンデを滑り降りる事が出来ます。

猪苗代スキー場でのスナップ写真(午前中)


お昼休憩は、ミネロエリアのレストランにて美味しいランチを頂きました。
レストハウスに掲げられた「一滑入魂」は、まさに川崎スキークラブの思いを反映したスローガンであり、我意を得たり!!という感覚を持ちながらお昼休憩を過ごしました。

猪苗代スキー場でのスナップ写真(ランチ)


午後からは、少しづつ曇り空から夕方に向けてはみぞれ混じりの降雪になり、ナイターレッスンの頃にはスキーウェアに湿り気の多い雪が積もるようになってきた中での練習となりました。
当初の予定では、ナイターレッスン終了時に、ゲレンデ花火を鑑賞して宿に戻る予定でしたが、スキー場側のスケジュール変更にてゲレンデ花火は鑑賞出来ず、宿から花火の音を聞きながら、ゲレンデ花火のイメージを想像しておりました。。。😂

猪苗代スキー場でのスナップ写真(ナイター) (注:ゲレンデ花火は想像イメージです。。)


今回の宿「あるぱいんロッジ」は、アットホームな家族経営のロッジで、暖炉の温もり、朝夕ともテーブル席に配膳された食事を、ゆっくり楽しむことが出来ました。取り分け自家農園で育てた有機野菜等での郷土料理は、とっても美味しく頂くことができました。
夕食の後には、日中撮影したビデオを参加者全員にて鑑賞致しました。今回、川崎スキークラブの行事に初めて参加頂いたメンバーが5名いましたが、日中のレッスンの充実度に加えて、夜にもビデオ鑑賞にてその振り返りも出来る事に「参加して非常に良かった」「また行事に参加したい」という嬉しいコメントを頂きました。

あるぱいんロッジの内観・食事


翌6日(日)は、朝から沢山の雪が降っております。スクール開始時までには降雪が止むことを願いながら、ロッジの美味しい朝食を頂きました。
全てのおかずが非常に美味しい、そしてご飯自身も格別に美味しいので、いつも一膳で済ませる朝食もついつい箸が進み、2膳頂きました。ご馳走様でした!!

本日は「中央エリア」にて午前中のスキースクールを開催致しました。気温も下がり雪上に溜まるふわふわと軽い新雪を吹き飛ばしながらの滑走を楽しみました。
今回初めて川崎スキークラブ行事に参加頂いたジュニアメンバーも、コンディションの良いゲレンデでの滑走にて、スムーズなターンを描きながら自由自在に滑り降りてきていました。

今回の3月スキールスクール① 猪苗代では、好天での猪苗代湖の景観を楽しんだり、みぞれ混じりのナイター滑走、新雪を吹き飛ばしながらの滑走と、いろんな天候・雪質を体験できたスキースクールでした。
最後に、指導員・エキスパート班によるフォーメーションランを行いました。直前に練習したフォーメーションで滑り降りて行き、歓声に包まれての締めくくりとなりました。

猪苗代スキー場でのスナップ写真(2日目)


更には、KSCプロモーションビデオVol.14(3月スキースクール① 猪苗代編)を作成致しましたので、是非ご覧下さい!!



来シーズンも、猪苗代スキー場からの素晴らしい「景観」を一緒に満喫出来る事を心待ちにしています!!

[KN記]

Copyright ©2021. 川崎スキークラブ